不妊カウンセラーとは
「不妊カウンセラー」ってまだあまりなじみのない言葉だと思います。
それもそのはず、まだ日本に約1000人しか資格を持った人がいません。
そして、不妊カウンセラーの多くが病院や漢方薬局など、施設でで勤務されていることが、
より世間に知られることが少ない理由だと思います。
ネットで検索すると、
「不妊アドバイザー」「不妊専門カウンセラー」「妊活カウンセラー」
などなど、似たような名前がありますが、
不妊の専門家として、一定の研修と試験を受け、
不妊の知識と技術を有する「不妊カウンセラー」
として認められているのは
NPO法人不妊カウンセリング学会が認定した「不妊カウンセラー」だけです。
不妊カウンセラーは、不妊に悩む皆さんの強い味方です。
わからないとき、迷ったとき、行き詰ったとき、悩んで泣いてしまったとき、
いつでも相談に応じ、適切にアドバイスをし、皆さんの不妊治療の手助けをします。
先生に聞けないこと、もっと知りたいこと、ほかの治療法のこと、
不妊に関することなら何でも相談に応じてくれるのが不妊カウンセラーです。
不妊カウンセラーは
不妊治療をプランニングし、
一人ひとりの気持ちを大切にした方法を提示します。
カウンセラー YOUKOは、
看護師資格を有していますので、より医学的見地から不妊治療へのアドバイスを行うことができます。
子宮内膜症や子宮筋腫など、婦人科疾患を抱えた方の不妊治療、
免疫疾患や腎臓疾患などほかの疾患を抱えた方の不妊治療、
がん患者さんの治療前の卵子・精子凍結、
など、様々な問題を抱えた方の不妊治療に対しても的確にアドバイスを行います。
不妊カウンセラーを味方につけること
それが一番の妊娠への近道となるでしょう。